ページの先頭です

ヘッダーのはじまりです

  • 点字ファイルダウンロードはこちら
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
文字サイズ(もじさいず)
小(しょう)
中(ちゅう)
大(だい)



本文のはじまりです

日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)Can-do自己評価(じこひょうか)リスト(JLPT Can-do)「話(はな)す」

このリストは、「日本語能力試験にほんごのうりょくしけん(かく)レベルの合格者(ごうかくしゃ)が、日本語にほんごでどんなことができるとかんがえているか」を、受験者じゅけんしゃ自己評価じこひょうか調査ちょうさ結果(けっか)もとづいてまとめたものです。
日本語能力試験にほんごのうりょくしけんのシラバス(出題内容しゅつだいないよう)ではありませんまた、合格者(ごうかくしゃ)日本語能力にほんごのうりょく保証ほしょうするものではありません日本語能力試験にほんごのうりょくしけんはか日本語能力にほんごのうりょく出題内容しゅつだいないようについては、「認定にんてい目安めやすとう参照さんしょうしてください。
このリストは、受験者じゅけんしゃやまわりの方々かたがたが「このレベルの合格者(ごうかくしゃ)日本語にほんご使つかってどんなことができそうか」というイメージをつくるための参考情報さんこうじょうほうとしてご活用かつよういただくことができます。
ひょうぎょう縦幅たてはばは、使つかうパソコンや文字もじ表示ひょうじサイズによってわりますので、印刷いんさつするときは「印刷用いんさつようPDF」を使つかってください。

  • 印刷用PDF(ルビつき)
  • 印刷用PDF(ルビなし)

      N1 N2 N3 N4 N5
1 関心かんしんある話題わだい議論ぎろん討論とうろん参加さんかして、意見いけん論理的ろんりてきべることができる。          
2 最近さいきんメディアで話題わだいになっていることについて質問しつもんしたり、意見いけんったりすることができる。          
3 おもいがけない出来事できごとれい事故じこなど)の経緯けいい原因げんいんについて説明せつめいすることができる。          
4 相手あいて状況じょうきょうおうじて、丁寧ていねいかたとくだけたかた使つかけられる。          
5 最近さいきん映画えいがんだほんのだいたいのストーリーを紹介しょうかいすることができる。          
6 クラスのディスカッションで、相手あいて意見いけん賛成さんせい反対はんたいかを理由りゆうとともにべることができる。          
7 準備じゅんびをしていれば、自分じぶん専門せんもん話題わだいやよくっている話題わだいについてプレゼンテーションができる。          
8 友人ゆうじん同僚どうりょうと、旅行りょこう計画けいかくやパーティーの準備じゅんびなどについてはなうことができる。          
9 アルバイトや仕事しごと面接めんせつで、希望きぼう経験けいけんうことができる。(れい:勤務時間きんむじかん経験けいけんした仕事しごと          
10 よくっている場所ばしょ道順みちじゅんえについて説明せつめいすることができる。          
11 準備じゅんびをしていれば、自分じぶん送別会そうべつかいなどフォーマルなみじかいスピーチをすることができる。          
12 みせいたいものについて質問しつもんしたり、希望きぼう条件じょうけん説明せつめいしたりすることができる。          
13 電話でんわ遅刻ちこく欠席けっせき連絡れんらくができる。          
14 身近みぢか日常的にちじょうてき話題わだいれい:趣味しゅみ週末しゅうまつ予定よてい)について会話かいわができる。          
15 相手あいて都合つごういて、日時にちじめることができる。          
16 おどろき、うれしさなどの自分じぶん気持きもちと、その理由りゆう簡単かんたんなことばで説明せつめいすることができる。          
17 自分じぶん部屋へやについて説明せつめいすることができる。          
18 趣味しゅみ興味きょうみのあることについて、はなすことができる。          
19 みせ郵便局ゆうびんきょくえきなどで、よく使つかわれることば(れい:「いくらですか」「○○をください」)を使つかって、簡単かんたんなやりとりができる。          
  20 自己紹介じこしょうかいをしたり、自分じぶんについての簡単かんたん質問しつもんこたえたりすることができる。          

(かく)レベルの合格者(ごうかくしゃ)が「できる」と(かんが)える割合(わりあい)を、4段階(だんかい)(しめ)しています。割合(わりあい)推計(すいけい)には「合格(ごうかく)ライン付近(ふきん)合格者(ごうかくしゃ)」のみの回答結果(かいとうけっか)使用(しよう)しています。(くわ)しくは冒頭(ぼうとう)の「2.リストの作成(さくせい)について」を参照(さんしょう)してください。



日本語能力試験にほんごのうりょくしけんCan-do自己評価じこひょうかリスト

  • 聞く(きく)
  • 話す(はなす)
  • 読む(よむ)
  • 書く(かく)



日本語能力試験とは(にほんごのうりょくしけんとは)

  • 主催者あいさつ(しゅさいしゃあいさつ)
  • 目的と沿革(もくてきとえんかく)
  • 日本語能力試験のメリット(にほんごのうりょくしけんのめりっと)
  • 4つの特徴(4つのとくちょう)
  • N1~N5:認定の目安(にんていのめやす)
  • 日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)合格者(ごうかくしゃ)と専門家(せんもんか)の評価(ひょうか)によるレベル別(べつ)Can-doリスト
日本語能力試験の実施日(にほんごのうりょくしけんのじっしび)
  • 第1回:2024年7月7日(日)(だい1かい:2024ねん7がつなのか(にち))
  • 第2回:2024年12月1日(日)(だい2かい:2024ねん12がつついたち(にち))
海外かいがいでは、7がつ試験しけんだけおこな都市としや、12がつ試験しけんだけおこな都市としがあります。こちら確認かくにんしてください。

本文のおわりです